地域連携センター

mietan

講座概要(第3週9月7日)

講座概要(第3週9月7日)

第1講座 「高齢者の住まい」

高齢化が進み、高齢者の一人暮らしや夫婦のみの世帯も増えています。高齢者の方が心身の状況に応じた住まいを確保し、生活支援や介護サービスなどを利用しながら、安全で快適に暮らせる住まいについて考えます。

 ・時間:13時30分~15時00分
 ・講師:木下 誠一(生活科学科 教授)

第2講座 「「人新世(じんしんせい)」について考える」

わたしたち人類の活動が、第6次大量絶滅につながりかねない地球環境の激変をもたらしつつあることへの懸念から、今や人類の未来を語る上で必須のキーワードとなった「人新世」について、考えていきます。

 ・時間:15時15分~16時45分
 ・講師:南 有哲(生活科学科 教授)

ページトップ

ミエタン☆ナビ

■検索キーワードから探す