地域連携センター

mietan

講座概要(第5週11月2日)

講座概要(第5週11月2日)

第1講座 「高齢期の食事と健康増進」

高齢者が健康を維持、増進するためには、どのような食生活を送ればよいのでしょうか?栄養素や食事について解説しながら、健康的な食事づくりを実践するために、高齢者でも作ることができるレシピも紹介します。

 ・時間:13時30分~15時00分
 ・講師:服部 知美(食物栄養学科 助教)

第2講座 「日本の金融政策とインフレーション」

通貨の番人たる日本銀行は、昨今のインフレに積極的に対処せず、(現時点では)新日銀総裁の下でも大規模金融緩和を継続しています。講座では金融政策とインフレの関係、それに対する日銀のスタンスを解説します。

 ・時間:15時15分~16時45分
 ・講師:石原 洋介(法経科 教授)

ページトップ

ミエタン☆ナビ

■検索キーワードから探す