学科紹介
Department
学科紹介
Department
栄養士・管理栄養士とは
栄養士・管理栄養士とは
栄養士・管理栄養士の仕事
○栄養指導
赤ちゃん、おとな、お年寄り、病気の人、スポーツをする人などに、その人の体の状態に合った栄養摂取量を考えてアドバイスをする。
毎日の食事をおいしく楽しく食べるための食べ方を提案し、一人ひとりの暮らす環境や習慣にフィットした適切なアドバイスをする。
○給食施設の栄養管理
病院、学校、老人福祉施設、社員食堂など、特定多数の人へ継続して食事を提供する施設を特定給食施設という。
栄養士・管理栄養士は、給食を食べる利用者の健康状態を保つために、献立を作成し、栄養管理をする。
栄養士・管理栄養士の活躍の場
病院、福祉施設、給食会社、外食産業、食品会社、学校、保健所・保健センター、保育施設、健康増進施設、研究機関、スポーツ施設(フィットネスクラブ等)
病院における栄養士・管理栄養士の活躍
○チーム医療の一員として、医師,看護師,薬剤師などと協力して患者の治療に当たる。
○患者ひとりひとりの食習慣を大切にし、おいしく食べられる工夫をしながら、献立作りや食事管理を行う 。
○患者が、自分自身で実行できる食事管理の方法をアドバイスする。
病気の人を増やさないための栄養士・管理栄養士の活躍
○「糖尿病教室」など、慢性疾患を抱える人々の食事のアドバイスを行う。
○母親学級や乳幼児検診、成人や高齢者に対する健康相談などにおいて、病気にならないための食事方法をアドバイスをする。
栄養士と管理栄養士の違い
栄養士:主に健康な人々を対象に栄養指導・給食管理を行う。
管理栄養士:健康な方々に加え、傷病者など個々人の症状や体質を考慮した栄養指導や給食管理を行う。